リュション(その他表記)Luchon

改訂新版 世界大百科事典 「リュション」の意味・わかりやすい解説

リュション
Luchon

フランス南部,オート・ガロンヌ県の町。人口3602(1982)。中部ピレネー山中の標高630mにある温泉保養地。社会保険の湯治者数2万1246(1976)はダクスエクス・レ・バンに次いでフランス第3位,ピレネーでは最も多い。ガロ・ロマン時代にイタリアナポリに次ぐ温泉場といわれた。温泉療養所は町営で,呼吸器系の病気リウマチの治療を主としている。源泉は18~66℃の含硫黄ナトリウム硫酸塩泉(硫化水素型)である。スキー登山の中心地でもある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 大山

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む