リレーショナルデータベース管理システム(読み)リレーショナルデータベースカンリシステム

関連語 エム エス

IT用語がわかる辞典 の解説

リレーショナルデータベースかんりシステム【リレーショナルデータベース管理システム】

データベースの代表的な形式のひとつであるリレーショナルデータベースを管理するためのシステム、またはソフトウェア総称。表の形式で格納された各データの結合抽出比較などをSQLという照会言語を用いて行う。ソフトウェアにはオラクルOracle DatabaseマイクロソフトMicrosoft Accessなどがある。◇「relational database management system」から「RDBMS」「リレーショナルDBMS」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む