リレー式計算機(読み)リレーしきけいさんき(その他表記)relay calculator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リレー式計算機」の意味・わかりやすい解説

リレー式計算機
リレーしきけいさんき
relay calculator

リレー,すなわち継電器接点がつくか離れるかにより,二進法計算を行う計算機四則,積和,積差,連乗自乗,定額計算,商和,連除,開平,開立などの計算を行う。真空管式のさらに前の歴史的な計算機である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android