普及版 字通 「りろう」の読み・字形・画数・意味
【
老】りろう(らう)
、中
をして、來(きた)りて
に命を錫(たま)はしむ。
僚
屬、將
卒士、
老
孺(どうじゆ)(幼いものたち)、
門に塡
(てんいつ)し、

呼し、
を
て
を紀(しる)さんことを願ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

】りろう