リン酸トリメチル(読み)リンサントリメチル

化学辞典 第2版 「リン酸トリメチル」の解説

リン酸トリメチル
リンサントリメチル
trimethyl phosphate

C3H9O4P(140.08).(CH3O)3P=O.メタノールと塩化ホスホリルから合成する.無色で,弱い甘味を帯びたエステル臭をもつ液体.沸点197.2 ℃,85 ℃(3.2 kPa).1.2144.1.397.水に易溶,エタノール,エーテルに可溶.分析用試薬のほか,有機化合物をよく溶かすので溶媒として用いられる.有毒である.[CAS 512-56-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む