リン酸銀(読み)リンサンギン

化学辞典 第2版 「リン酸銀」の解説

リン酸銀
リンサンギン
silver phosphate

Ag3PO4(418.58).硝酸銀リン酸水素二ナトリウムを加えると得られる.黄色の立方晶系結晶.密度6.375 g cm-3.融点849 ℃.光により黒変する.水に難溶,無機酸,アンモニア水,シアン化カリウム,チオシアン酸ナトリウム溶液に可溶.暗所に保存する.感光剤,蛍光ガラス線量計サングラス・調光ガラス用材料,殺菌剤陶磁器の抗菌うわぐすり原料,有機合成用触媒などとして用いられる.[CAS 7784-09-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む