ルイス・カルロスプレステス(その他表記)Luis Carlos Prestes

20世紀西洋人名事典 の解説

ルイス・カルロス プレステス
Luis Carlos Prestes


1898.1.3 - ?
ブラジルの革命家,政治家。
元・ブラジル上院議員,ブラジル共産党党首。
リオ・グランデ・ド・スール州生まれ。
1924年下級将校の革命運動(テネンティズモ)に参加し、革命ゲリラ部隊を指揮、「希望の騎士」と称される。’31年モスクワに行き、共産主義者となり、’34年ブラジル共産党に入党し、’35年コミンテルン第7回大会でECCIの委員に選ばれる。帰国後、民族解放同盟議長に選ばれ、ヴァルガス独裁政権への反乱行動を開始するが、’36年逮捕される。’45年釈放後、党指導者に戻り、同年ブラジル上院議員に当選するが、’47年ブラジル共産党の非合法化により地下潜入、党を指導し、民族解放戦線樹立に努力する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android