ルイス・バーンスタインネーミア(その他表記)Lewis Bernstein Namier

20世紀西洋人名事典 の解説

ルイス・バーンスタイン ネーミア
Lewis Bernstein Namier


1888.6 - 1960.8.19
英国,ポーランドの歴史学者。
元・マンチェスター大学教授。
ポーランド生まれ。
ユダヤ系ポーランド人で本来の姓はニーミロフスキ。1913年英国に帰化してネーミアと改姓した。第一次大戦後、実業家ジャーナリストとして活躍。後に歴史研究に没頭し英国の18世紀政治史を専門とし、「ネーミア史学」と呼ばれる独自の学風をひらいた。’31〜53年マンチェスター大学近代史教授を務め、’51年以降、国家的事業の「議会史」編集委員となる。主著に「ジョージ3世即位後の政治構造」(’29年)などがある。’52年ナイト爵を授けられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む