ルガーノ(その他表記)Lugano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルガーノ」の意味・わかりやすい解説

ルガーノ
Lugano

ドイツ語ではラウイス Lauis。スイス南部,ティチーノ州にある都市。イタリアミラノ北方約 80km,ルガーノ湖畔に位置する。政治的には 1512年以来スイスに属しているが,住民大部分はイタリア系で,イタリア的な性格が強い。観光および国際金融が主産業であるが,チョコレート製造業,機械工業なども行われる。 13世紀創建のサン・ロレンツォ大聖堂,1499年創建のサンタ・マリア・デリアンジョーリ聖堂がある。人口2万 6530 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む