ルッカ大聖堂(読み)ルッカダイセイドウ

デジタル大辞泉 「ルッカ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

ルッカ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ルッカ大聖堂】

Duomo di Lucca》イタリア中部、トスカーナ州の都市ルッカにあるロマネスク様式の大聖堂。正式名称はサンマルティーノ大聖堂。11世紀から13世紀にかけて建造ファサードは三つのアーチと3層の列柱が並ぶ回廊をもつ。内部は14世紀にゴシック様式に改修され、ティントレット作「最後の晩餐ばんさん」、フラ=バルトロメオ作「聖母子」などの絵画のほか、初期ルネサンス彫刻の傑作とされるヤコポ=デッラ=クエルチャによる墓碑がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む