ルッカ大聖堂(読み)ルッカダイセイドウ

デジタル大辞泉 「ルッカ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

ルッカ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ルッカ大聖堂】

Duomo di Lucca》イタリア中部、トスカーナ州の都市ルッカにあるロマネスク様式の大聖堂。正式名称はサンマルティーノ大聖堂。11世紀から13世紀にかけて建造ファサードは三つのアーチと3層の列柱が並ぶ回廊をもつ。内部は14世紀にゴシック様式に改修され、ティントレット作「最後の晩餐ばんさん」、フラ=バルトロメオ作「聖母子」などの絵画のほか、初期ルネサンス彫刻の傑作とされるヤコポ=デッラ=クエルチャによる墓碑がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む