ルドルフウルスロイの思い出(読み)ルドルフウルスロイノオモイデ

デジタル大辞泉 の解説

ルドルフウルスロイのおもいで〔‐のおもひで〕【ルドルフウルスロイの思い出】

原題、〈ドイツErinnerungen von Ludolf Ursleu dem Jüngerenフッフの自伝的長編小説。1893年発表。没落する旧家と、不条理な愛の果てに自滅していく若い女性の姿を重ねて描く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む