日本大百科全書(ニッポニカ) 「ティルピッツ」の意味・わかりやすい解説
ティルピッツ
てぃるぴっつ
Alfred von Tirpitz
(1849―1930)
ドイツの軍人、政治家。1865年海軍に入り、水雷艇の開発に努力、1892年海軍軍令部参謀長となり、対外膨張のため大艦隊の建造を唱えた。1897年海軍長官に就任、翌1898年艦隊法を成立させて以来、大衆団体ドイツ艦隊協会の扇動を利用しつつ、艦隊の増強に努め、ドイツを世界第二の海軍国に育てた。しかし「建艦競争」はイギリスとの関係を悪化させ、第一次世界大戦勃発(ぼっぱつ)の原因の一つとなった。大戦中に全艦隊の早期出撃、ついで無制限潜水艦戦の実施を主張して、政府首脳と対立、1916年辞任した。1917年、右翼のドイツ祖国党設立に参加、戦後もドイツ国家人民党の国会議員(1924~1928)となった。
[木谷 勤]