ルドルフヘバーレ(その他表記)Rudolf Hebarle

20世紀西洋人名事典 「ルドルフヘバーレ」の解説

ルドルフ ヘバーレ
Rudolf Hebarle


1896 - ?
社会学者。
ドイツ生まれ。
ドイツに生まれ、後アメリカ移住テンニースにより設定された経験社会学を社会誌学(Soziographie)として発展させ、アメリカでは人口移動社会運動研究著書に「社会運動の社会学」(1954年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む