ルペオール

化学辞典 第2版 「ルペオール」の解説

ルペオール
ルペオール
lupeol

C30H50O(426.70).モノジノールB,ビスコールともいう.ルパン骨格をもつ五環式トリテルペンアルコール.キバナハウチワマメ(ノボリフジ,Lupinus luteus)などのマメ科植物をはじめ,多くの植物に含まれている.また,カイコの繭(まゆ)にも含まれている.融点218 ℃.+27.2°(クロロホルム).エーテルベンゼン石油エーテル,温エタノールに易溶,水に不溶.[CAS 545-47-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む