ルーテルの法則(その他表記)Luther's law

法則の辞典 「ルーテルの法則」の解説

ルーテルの法則【Luther's law】

数種のイオン価をもつ金属陽極として溶解するときの平衡電位と,反応の起こりやすさについて成立する法則.高酸化数のイオンの平衡電位は,金属から低酸化数イオンの生成する電位と酸化還元反応電位の加重平均となる.陽極反応は電位が卑のものほど起きやすいから,通常の条件下ではいきなり高酸化数イオンが生成することはありえない.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android