ルートヴィーンホヴェン(その他表記)Ruut Veenhoven

現代外国人名録2016 「ルートヴィーンホヴェン」の解説

ルート ヴィーンホヴェン
Ruut Veenhoven

職業・肩書
社会学者 エラスムス大学教授,世界幸福データベース主宰

国籍
オランダ

専門
幸福学

経歴
学生時代に社会学を学ぶ中、教授に“どんな社会が一番幸せか”と訊ねたが答えがなかったことから、“幸福”を自らの研究対象に選んだ。オランダ・エラスムス大学で世界幸福データベースを主宰。各国で行われた世論調査もとに10点満点の点数で“人生への満足度”を数値化する。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む