レイリーの干渉計(読み)レイリーのかんしょうけい(英語表記)Rayleigh's interferometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レイリーの干渉計」の意味・わかりやすい解説

レイリーの干渉計
レイリーのかんしょうけい
Rayleigh's interferometer

J.レイリーが考案したもので,干渉を利用して気体液体屈折率などを測定する干渉屈折計の1つ。単色点光源からの光をレンズ平行にし,試料セル,参照セルを並べ,その平行光線を通し,それぞれのセルのうしろに置かれたスリットから出た2光線束望遠鏡に入射させて結像,干渉させると,2光線束の光路差に応じて干渉縞ができる。試料セルに屈折率をはかろうとする気体または液体を入れたときの干渉縞の変化から屈折率を求めることができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android