レオナルド・A.ハンフリーズ(その他表記)Leonard A. Humphreys

20世紀西洋人名事典 の解説

レオナルド・A. ハンフリーズ
Leonard A. Humphreys


1924 -
米国の歴史学者。
パシフィック大学教授。
主に明治・大正期の陸軍政策史を研究。米陸軍語学学校で日本語教育を受けた。進駐軍として第二次大戦後来日し、9年間滞在。その間軍務の他、民間の仕事にも携わった。帰米後スタンフォード大で学び、1969年パシフィック大助教授等を経て’80年パシフィック大教授就任。’75年スタンフォード大から日本陸軍に関する研究で博士号を取得。講演などで日本の紹介に努める。アジア研究学会会員。著書「Will Japan Rearm?」(’73年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む