レオライト(その他表記)Leo Wright

20世紀西洋人名事典 「レオライト」の解説

レオ ライト
Leo Wright


1933.12.14 -
米国ミュージシャン
テキサス州ウイチタフォールス生まれ。
アルト奏者だった父に演奏を学ぶ。ハイ・スクール時代にオーネット・コールマンと出会った。第二次世界大戦中は第7軍楽隊に所属し、ドン・エリス、シダー・ウォルトン、レックス・ハンフリーズ等と共に演奏を行った。除隊後はサンフランシスコで仕事をし、’59年にチャールス・ミンガスのグループに加わる。同年8月〜62年末はディジー・ガレスピー楽団で演奏した。’63年にヨーロッパに渡り、その後スカンジナビアを経て’66年からベルリンに住み活躍する。代表作に「ソウルトーク」「グリーン・スリーブス」(Atlantic)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む