レチキュレーション(読み)れちきゆれえしよん,れちきゅれーしょん

カメラマン写真用語辞典 「レチキュレーション」の解説

レチキュレーション

 現像液定着液(または停止液)などに大きな温度差がある場合、つまり高温の現像液から低温の定着液に浸した場合、印画紙表面の 乳剤 にしわが寄ってしまう。これを「レチキュレーション」または「ちりめんじわ」と言い、一般には避けなければならない。しかし、表現として、意図的にレチキュレーションを起こさせる場合もあった。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android