レッドホロウェイ(その他表記)Red Holloway

20世紀西洋人名事典 「レッドホロウェイ」の解説

レッド ホロウェイ
Red Holloway


1927.5.31 -
米国のサックス奏者。
アーカンソー州ヘリナ生まれ。
シカゴの音楽学校卒業後、1943年ジーン・ライト楽団からプロ・デビュー。軍楽隊を経て、ルーズベルトサイクス、ナット・トゥルスのバンドに参加、’52〜61年自己カルテットを結成。その後LAを中心に活動、ソニー・スティット、レイ・ブラウン・クインテット、ジョー・ターナー等と共演。「ニカズ・ドリーム」(Steeple Chase)、「トーキョー・エクスプレス」(Concord)等のレコードがあり、’77年に来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android