レフェクトリウム(その他表記)refectorium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レフェクトリウム」の意味・わかりやすい解説

レフェクトリウム
refectorium

修道院やその付属学校などの食堂。回廊中庭をはさんで修道院聖堂の反対側におかれることが多い。シトー会では修道士助修士の2つの食堂を設けるのが通例である。トスカナ地方では 14世紀以降壁面に「最後晩餐」を描くことが多く,レオナルド・ダ・ビンチミラノサンタ・マリア・デレ・グラツィエ聖堂付属修道院食堂のレフェクトリウムに描いた『最後の晩餐』は有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 マリア サンタ

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む