レンブラントライティング(その他表記)Rembrandt lighting

デジタル大辞泉 の解説

レンブラント‐ライティング(Rembrandt lighting)

ポートレート撮影におけるライティング技法の一。17世紀オランダの画家レンブラントの独特な明暗法写真撮影に応用したもの。モデルの斜め前方向から照明を当てることにより、立体感を印象深く強調できる。レンブラントライト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

カメラマン写真用語辞典 の解説

レンブラントライティング

 有名な画家のレンブラントが、自分スタジオでポートレートを描くために使ったと言われている採光方法を、写真の照明に利用したもの。半逆光の光を メインライト にして被写体を照明するため、立体感を強調できる。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android