ロアークブラッドフォード(その他表記)Roark Bradford

20世紀西洋人名事典 の解説

ロアーク ブラッドフォード
Roark Bradford


1896 - 1948
米国小説家
テネシー州ローダーデール郡生まれ。
黒人の生活や民話を扱った短編小説を著し、しばしばオー・ヘンリー賞を受賞。1928年発表の「アダム老人と彼の子供たち」はマーク・コネリーにより’30年「緑の牧場」と戯曲化されピュリッツアー賞受賞、’34年「バンドデキシーを演奏させよう」、’31年「ジョン・ヘンリ」等の作品がある。ニューオリンズで没。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む