ロイドアレグザンダー(その他表記)Lloid Chudley Alexander

20世紀西洋人名事典 「ロイドアレグザンダー」の解説

ロイド アレグザンダー
Lloid Chudley Alexander


1924 -
米国作家,児童文学作家。
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
ウェスト・チェスター州立大学,ソルボンヌ大学に学ぶ。
幼い頃からギリシャケルト神話に興味を持ち、ウェールズの古伝説を元に、叙事詩的ファンタジー「タランと角の王」(’66年)を最初とする「プリデイン物語」(五部作)で一躍有名になった。そのほか、中世舞台にしたユーモア物語「人間になりたがった猫」(’73年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む