ロイヤル・ハウスホールド

デジタル大辞泉プラス の解説

ロイヤル・ハウスホールド

スコッチウイスキー(ブレンデッド)の銘柄ひとつ。「英王室」を意味する名前の高級スコッチ。1897年に王室の命を受け、ジェームズ・ブキャナン社が英国皇太子(後のエドワード7世専用に考案したもの。昭和天皇が皇太子時代に英王室から贈られたことから、日本でのみ特別に販売が許可されているが、その他の国では一般には販売されていない。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む