ロスインヘニオス渓谷(読み)ロスインヘニオスケイコク

デジタル大辞泉 「ロスインヘニオス渓谷」の意味・読み・例文・類語

ロスインヘニオス‐けいこく【ロスインヘニオス渓谷】

Valle de los Ingenios》キューバ中部、サンクティスピリトゥス州にある渓谷。正しくはトリニダーの東約15キロメートルにあるサンルイスサンタロサ、メイエルという三つの渓谷の総称。植民地時代にサトウキビ生産が行われた場所で、数十もの製糖工場跡が残っており、「砂糖の谷」とも呼ばれる。1988年にトリニダーとともに、世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む