ロニーボール(その他表記)Ronnie Ball

20世紀西洋人名事典 「ロニーボール」の解説

ロニー ボール
Ronnie Ball


1927.12.22 -
ジャズピアノ奏者。
バーミンガム(イギリス)生まれ。
15歳でプロデビュー後、1948年にロンドンに進出し、ロニー・スコットらと共演する。’52年に渡米レニー・トリスターノ門下入門。レー・コニッツなどのグループを経て、’58年にはジーン・クルーパ、バディ・リッチ・バンドで演奏活動を行う。’62年クリシ・コナーの伴奏者として来日し、代表作に「オール・アバウト・ロニー」(Savoy)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む