ロバートジョフリー(その他表記)Robert Joffre

20世紀西洋人名事典 「ロバートジョフリー」の解説

ロバート ジョフリー
Robert Joffre


1930 - 1988.3.25
米国のバレエ団主催者,振付者。
シアトル生まれ。
1956年小グループのバレエ団を発足、自己のレパートリー各地巡演。’60年代バレエ学校創立、同時にハークネス財団の財政的援助ニューヨークのシティ・センターを本拠地ジョフリー・バレエ団の公演活動を行い、次第にG.アルピノ、A.エイリー等の現代作品をレパートリーに加える。’82年本拠地をロサンゼルスに移す。「ガメラン」(’54年)、「アスタルト」(’67年)等自己の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む