ロバートパーマー(その他表記)Robert Palmer

20世紀西洋人名事典 「ロバートパーマー」の解説

ロバート パーマー
Robert Palmer


1949 -
ヴォーカリスト。
ヨーク(英国)生まれ。
ダダ等のバンドを経て、1974年ニューオーリンズ・サウンド寄りの「スニーキン・サリー・スルー・ジ・アリー」でソロ・デビュー。後、レゲエフィリーソウル等のサウンドのレコードを発表し好評を得て、’83年ヴァラエティに富んだ秀作プライド」を発表。’85年パワー・ステーションでは、ジョン・テイラー等と組み名声を得た。同年「リップタイド」を発表。


ロバート パーマー
Robert Palmer


1946 -
ジャーナリスト
アーカンソー州リトル・ロック生まれ。
ニュー・ジャズに精通したローリング・ストーンニューヨーク・タイムス紙のレギュラ・ライター。かってはクラリネット奏者として“インセクト・トラスト”と名のるアバンギャルド・グループを結成し、レコードを出したこともある。ダウンビート誌にも寄稿

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む