デジタル大辞泉 「ロンドン国際石油取引所」の意味・読み・例文・類語 ロンドン‐こくさいせきゆとりひきじょ【ロンドン国際石油取引所】 原油・天然ガスなどエネルギー関連の先物・オプション取引市場。1970年代に中東地域の政情が不安定化し原油価格が高騰したことから、需要が急増した非OPEC産原油を扱う先物取引市場として1981年に開設。原油価格の国際的な指標の一つであるブレント原油先物が上場されている。2001年、インターコンチネンタル取引所(ICE)に買収され、ICEフューチャーズヨーロッパに名称を変更。ロンドン原油先物市場。IPE(International Petroleum Exchange)。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ひとりドライブ気分の中型車配送ドライバー/日払いOK WEB登録随時開催 株式会社ジャパン・リリーフ 岡山県 倉敷市 時給1,400円 派遣社員 「年収400万~」委託配送/大手運輸会社の配送サービスパートナー/身体労働ゼロ/未経験者歓迎/女性ドライバー活躍中/109 株式会社Gift 神奈川県 横浜市 月給40万円~80万円 業務委託 Sponserd by