ロンバートン(その他表記)Ron Burton

20世紀西洋人名事典 「ロンバートン」の解説

ロン バートン
Ron Burton


1934.2.10 -
米国のジャズ演奏家。
ケンタッキー州ルイスビル生まれ。
別名William Ron Burton。
18歳でローカル・バンドのトミー・ウォーカー等に参加しプロ・デビューローランド・カークで1953年〜59年まで活動。’60年NYに進出し、クリス・パウエルと共演。その後ルイスビルに戻り、ジョージ・アダムス3に参加。’65年アトランタでノリス・ジューンズ等と共演。後、自己のグループでも活動。’74年マイケル・カービン等との共演を経て、’79年360度音楽集団で演奏。後、ディノ・ベティ・バン・デル・ヌートの「ヒア・カムズ・スプリングタイム」に参加。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む