ロンリーブマン(その他表記)Ron Leibman

20世紀西洋人名事典 「ロンリーブマン」の解説

ロン リーブマン
Ron Leibman


1937.10.11 -
俳優
ニューヨーク市生まれ。
オハイオ・ウェスリアン大学中退後、AADA、次いでアクターズ・スチューディオで演技を本格的に学ぶ。1970年親友のジョージ・シーガルに誘われ「Where’s Poppa?」で映画デビュー。続いて、再びシーガルとの共演作「ホット・ロック」(’72年)、’72年度カンヌ・グランプリ作品「スローターハウス5」で俳優としての地位確立。その後、’78〜79年にCBSテレビ「熱血弁護士カズ」の主役を演じて人気を得たほか、エミー賞主演男優賞を受賞。私生活ではリンダ・レビンと離婚後、ジェシカ・ウォルターと再婚

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む