共同通信ニュース用語解説 「ワクチン3回目接種」の解説
ワクチン3回目接種
新型コロナウイルスワクチンの1~2回目接種の効果を維持し、免疫を高めるため、昨年12月から医療従事者を皮切りにスタート。「ブースター接種」とも呼ばれる。住民への接種は、市区町村の個別・集団会場が中心となっている。政府は接種ペースの加速を目指し、企業や大学などが実施する職場接種をことし2月から始めた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...