共同通信ニュース用語解説 「ワクチン3回目接種」の解説
ワクチン3回目接種
新型コロナウイルスワクチンの1~2回目接種の効果を維持し、免疫を高めるため、昨年12月から医療従事者を皮切りにスタート。「ブースター接種」とも呼ばれる。住民への接種は、市区町村の個別・集団会場が中心となっている。政府は接種ペースの加速を目指し、企業や大学などが実施する職場接種をことし2月から始めた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...