ワステカ(読み)わすてか(英語表記)Huasteca

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ワステカ」の意味・わかりやすい解説

ワステカ
わすてか
Huasteca

メキシコ中東部、ベラクルス州北部とサン・ルイス・ポトシ州北西部に居住する民族集団。言語はマヤ・トトナカ語群マヤンセ語族に属し、マヤ文化の北限にあたる。5歳以上の人口は約6万6000人(1970)。紀元前1500年ごろ南方から移住し、前2世紀から後8世紀にかけて古典期文化を開花させた。16世紀初頭にアステカ侵入を受けた直後、スペイン人と接触し、征服戦争とカリブ海地域への奴隷売買によって人口は激減した。比較的安定したスペイン植民地時代ののち、19世紀には土地問題から二度の反乱が生じた。高温多湿な気候の下、トウモロコシ、豆、カボチャサツマイモなどの耕作サトウキビ、コーヒーの生産が行われ、米やラッカセイも導入されている。社会組織としては、かつての父系氏族の存在が考えられているが、現在では親族関係はあまり重要ではない。伝統的な政治・宗教組織はほぼ消滅しているが、一部で長老会議が勢力を保っている。宗教はカトリックで、祭りの際には多くの民族舞踊が演じられる。近年はこの地域で石油開発が行われ、新たな社会経済的影響が及びつつある。

[石井 紀]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android