デジタル大辞泉
「ワットプラマハタート」の意味・読み・例文・類語
ワット‐プラマハタート(Wat Phra Mahathat)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ワットプラマハタート【ワットプラマハタート】
Wat Phra Mahathat
タイ中部の古都アユタヤ中心部にあるラーマ公園の北方に位置する、アユタヤ王朝(1351~1767年)初期につくられた寺院遺跡。同王朝の第3代王のボロマラーチャー1世が1384年に仏舎利(ぶっしゃり)を納めるために、この寺院に高さ44mの仏塔を建立したといわれているが、1767年のビルマとの戦いで崩れ落ち、瓦礫(がれき)と土台部分が残っているだけである。この遺跡から発見された黄金製の宝物は、アユタヤ市内にあるチャホサンプラヤ博物館に保存・展示されている。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 