デジタル大辞泉
「わやく者」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わやく‐もの【わやく者】
- 〘 名詞 〙
- ① =わやくじん(━人)〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「わやくものこそ世には多けれ もろこしの人参なとは稀にして〈重頼〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)一五)
- ② わんぱくな子ども。いたずらっ子。だだっ子。
- [初出の実例]「近き在所の子共にて〈略〉、里一番のわやく者」(出典:浄瑠璃・柏崎(1698頃)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 