ワルダー(その他表記)Wardha

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ワルダー」の解説

ワルダー
Wardha

インド西部,マハーラーシュトラ州の都市。1936年にこの都市近郊にある農村,セーガーオンにガンディーが移住し,農村の教育生産活動に関する計画実践,セーヴァーグラーム(奉仕の村)と呼ばれるアーシュラム(道場)が発展したことで知られる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android