ワンダーガーグ(その他表記)Wanda Gag

20世紀西洋人名事典 「ワンダーガーグ」の解説

ワンダー ガーグ
Wanda Gag


1893 - 1946
米国の絵本作家。
ニューエルム(ミネソタ州)生まれ。
14歳で両親を亡くし、弟妹の親代わりをしながら、ミネアポリス美術学校やアート・スチューデント・リーグで学ぶ。版画個展を開き編集者に見いだされ、1928年「100まんびきのねこ」で絵本作家としてデビューし、高い評価を受ける。又、「ABCうさこ」(’33年)はアルファベット絵本の傑作と評される。他の作品に「すにっぴいとすなっぴい」(’31年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む