アエギディウス(その他表記)Aegidius

改訂新版 世界大百科事典 「アエギディウス」の意味・わかりやすい解説

アエギディウス
Aegidius
生没年:?-464

ローマ帝政末期の軍人。ガリア出身で,マヨリアヌス帝によりガリア軍司令官に任ぜられる。461年に同帝がリキメルに暗殺されると,同帝と親交のあったアエギディウスは,リキメルが支配するイタリア政府に対抗して,ソアソンを中心に北ガリア一帯を支配。サリ・フランクと結んで,ローマ帝国同盟部族であった西ゴートとたびたび戦った。464年秋に彼が死ぬと,北ガリアにおける彼の支配領域は息子シアグリウスに引き継がれた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 後藤

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む