デジタル大辞泉
「アフタービート」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
音楽用語ダス
「アフタービート」の解説
アフター・ビート[after beat]
4拍子の曲の2拍4拍のような偶数拍、または弱拍のこと。一般的にロックやジャズでは弱拍であるアフタービートを強調して演奏されるため、ロックやジャズのようなビートの曲をアフタービートの曲と呼ぶようになっている。
出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 