アルミナイト(その他表記)ulminite

岩石学辞典 「アルミナイト」の解説

アルミナイト

ゲル化した植物組織でできているフミナイト(huminite)グループマセラルで,細胞構造が保存されている[Stopes : 1935, CNRS : 1971].

アルミナイト

明礬頁岩.alumは明礬のことで,明礬硫酸アルミニウムとアルカリ金属カリウムアンモニウムなどの1価イオンの硫酸塩からなる複塩である.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む