イエンアン(延安)地区(読み)イエンアン(英語表記)Yan'an

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イエンアン(延安)地区」の意味・わかりやすい解説

イエンアン(延安)〔地区〕
イエンアン
Yan'an

中国西北地方,シェンシー (陝西) 省北部,ホワントー (黄土) 高原上の地区。行政中心地のイエンアン市と 12県から成る。北東部はイエン (延) 河,西部と南部はルオ (洛) 河の流域にあたる。水土の流失が激しく,垂直の谷壁をもつ深い雨裂が各地にみられる。小麦と雑穀を主とする農業が行われ,綿花ナンキンマメナツメも産する。植林,段畑の造成が進められている。山腹ではヒツジ,ヤギなどの放牧が盛んである。地下資源としては東西 130km,南北 300kmにわたるシェンシー油田があり,イエンチャン (延長) 県が採掘の中心地で,精油所もある。ほかに石炭,鉄を産し,イエンアン市には毛紡織,機械などの工場がある。ホワンリン (黄陵) 県には国指定重要文化財の黄帝陵 (黄帝衣冠塚) がある。イエンアン市は抗日戦争中 10年にわたって中国共産党と紅軍の本拠となった地で,革命聖地と呼ばれ,訪れる人が多い。人口 182万 8826 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android