イタリアンパセリ

百科事典マイペディア 「イタリアンパセリ」の意味・わかりやすい解説

イタリアンパセリ

パセリ一種。縮れていない,平葉のパセリ。セリ科の二年草で,地中海沿岸原産。日本では縮れた葉のパセリが主流だが,ハーブ人気が高まるにつれてイタリアンパセリも出回るようになった。香りはイタリアンパセリのほうが強いが,使い方は普通のパセリと同じで,そのまま料理の飾りにしたり,細かく刻んで散らしたりする。茎はブーケガルニに利用する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む