イラワディ川(読み)いらわでぃがわ(英語表記)Irrawaddy Myit

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イラワディ川」の意味・わかりやすい解説

イラワディ川
いらわでぃがわ
Irrawaddy Myit

ミャンマー(ビルマ)中部を南流する大河。エーヤワディー川ともいう。中国チベット自治区南東部に発するマイ川と、ミャンマー最北部に発するマリ川がミッチーナ北方で合流してイラワディ川となり、流下しマンダレー平野に出る。ついでアラカン山脈ペグー山脈の間を南下し、河口で大デルタを形成してアンダマン海に注ぐ。マンダレー西方で最大の支流チンドウィン川を合流する。全長2090キロメートル、流域面積37万4000平方キロメートル。

 マンダレーより上流は山岳地帯で侵食が盛んである。マンダレー平野は古くから水田が開かれ、南西のパガンは11~13世紀にパガン王朝の首都であった。マンダレー―プロム間の中流部は乾燥地帯で、蒸発によってかなりの流量が失われる。下流部のイラワディ・デルタは降水量が多く、世界的な水稲単作地帯である。また、ヤンゴンラングーン)よりバーモに至る1350キロメートルは、米、日用品、旅客などを運ぶための交通路として盛んに利用されている。

[大矢雅彦]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android