イータックス(読み)いーたっくす(その他表記)e-Tax

デジタル大辞泉 「イータックス」の意味・読み・例文・類語

イー‐タックス(e-Tax)

国税庁が運営する国税電子申告納税システムの通称所得税法人税消費税といった国税の申告、納税、および青色申告の承認申請などをインターネットを利用して行うことができる。平成16年(2004)国税の電子申告から順次導入。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「イータックス」の解説

イー・タックス

「e-Tax」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む