ウォリー(その他表記)Warri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウォリー」の意味・わかりやすい解説

ウォリー
Warri

ナイジェリア南部の都市。ラゴス東南東約 280km,ニジェール川デルタ上に位置。 15世紀末に建設され,イツェキリ王国の首都となった。 17世紀までポルトガル交易奴隷貿易が行われたが,19世紀中頃イギリスが侵入してこれを禁止,1884年イギリス領となった。河川交通の中心地で,パーム油,パーム核,木材ゴム,カカオ,コーラナッツなどを積出す。人口 11万 1300 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む