ウオータークレス(読み)うぉーたーくれす(英語表記)water-cress

デジタル大辞泉 「ウオータークレス」の意味・読み・例文・類語

ウオータークレス(watercress)

クレソン別名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウオータークレス」の意味・わかりやすい解説

ウォータークレス
うぉーたーくれす
water-cress
[学] Nasturtium officinale R.Br.
Rorippa nasturtium-aquaticum Hayek

アブラナ科(APG分類:アブラナ科)の多年草。クレソンともいう。和名オランダミズガラシ、ミズガラシ。茎は横にはい、斜めに50センチメートルほどに立ち上がり、各節からはひげ根を出す。葉は奇数羽状複葉で互生する。4~5月に白色の小形の十字花をつけ、花弁は長さ約4ミリメートル、雄しべは6本、うち4本は長い。花期後に1~1.7センチメートルの細長い莢(さや)をつける。茎葉は香辛味があり、ステーキなど西洋料理のつまサラダにする。ヨーロッパ原産で日本へは1870年(明治3)ころに渡来し、現在では日本全土に帰化し湿地水辺に生える。

[星川清親 2020年11月13日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ウオータークレス」の意味・わかりやすい解説

ウォータークレス
watercress

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ウオータークレス」の意味・わかりやすい解説

ウォータークレス

クレソン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「ウオータークレス」の解説

ウォータークレス

 →クレソン

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウオータークレス」の意味・わかりやすい解説

ウォータークレス

「オランダガラシ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウオータークレスの言及

【クレソン】より

…アブラナ科の多年生水生植物で,ウォータークレスwatercress,オランダガラシ,ミズガラシ,クレッソンともいう。ヨーロッパの原産で,日本には1870‐71年に渡来し,急流の川岸,緩流の小川に群生し,野生化している。…

※「ウオータークレス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android