エイズ新薬ddI輸入承認(読み)エイズしんやくディーディーアイゆにゅうしょうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

エイズ新薬ddI輸入承認
エイズしんやくディーディーアイゆにゅうしょうにん

逆転写酵素阻害剤である AZT (アジドチミジン) が抗エイズ薬としてアメリカの食品医薬局による製造販売承認を受けて以来,ヌクレオシド系抗エイズ薬の研究開発が盛んに行われてきた。そのなかのいくつかの誘導体が臨床応用段階にある。なかでも ddI (ジデオキシイノシン) は AZTに続いて認可された抗 HIVウイルス剤で,AZT同様,HIV-I,HIV-IIのいずれにも効果を示し,経口投与静脈注射が可能である。 AZTとの併用療法による効果が期待されている。最近,ddIに続いて ddC (ジデオキシシチジン) も認可を受け,国内での販売が行われることになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android