エルゴカルシフェロール

関連語 ビタミンD2

栄養・生化学辞典 「エルゴカルシフェロール」の解説

エルゴカルシフェロール

 C28H44O (mw396.66).

 ビタミンD2ともいい,また単にカルシフェロールともいう.エルゴステロール紫外線が照射されると生成する.コレカルシフェロールと同様に体内で,1,25-ジヒドロキシエルゴカルシフェロールに変換されてビタミンD活性を示す.鳥類では活性が低い.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

化学辞典 第2版 「エルゴカルシフェロール」の解説

エルゴカルシフェロール
エルゴカルシフェロール
ergocalciferol

[同義異語]ビタミンDの【Ⅰ】

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む